<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

12時間以上

0
    朝の8時30分からマーク模試を始めて、終わったのが午後6時35分。

    そのあと6時50分から10時まで塾の授業。

    休憩時間も確認テストの勉強や自己採点にまわしていたから、結構ハードな1日だったね。

    夏を制したかどうかの確認として、「もう一回夏休みがあったらどうする?」という問いかけがある。

    もう嫌だ。あれ以上はムリ!と答えられたら、夏を制したことになるんじゃないかな?

    今日はそんな1日になったと思う?

    それもと、もっとうまくやれたと思う?

    後者なら、明日のノルマを頑張ってみよう。
    化学屋こんどう * 生徒へ * 22:29 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    体験生

    0
      1年生の体験が2名。

      確認テストの間に酸化数の計算の説明をするつもりだ。

      答えになってしまうから、1階で説明することになるかな?

      あるいは、板書を今から書いておいて授業前に写してもらっておくか。 

      体験生が来てくれるのはうれしい反面、授業のリズムをとるのが難しくなる。

      まぁ、腕の見せ所ではあるから、頑張るんだけども。

      体験に来てくれた範囲だけでも、学校の授業で楽が出来るようになって帰ってもらいたい。
      化学屋こんどう * 生徒へ * 15:12 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      家でやり通したか

      0

        昨日の特訓で、「家で問題を解く」と言ってプリントの束を持って帰った子がいた。

        今日自習に来たから、どれくらいやったか聞いてみたら…全部やっていた。

        見直した。相当見直した。

        その子には悪いけど、半分進んだらいい方だと思っていた。

        解説は渡していなかったから、間違えたところの見直しはまだやっていないけど、それでも全部やりきるのはすごいと思う。

        頑張ったね。

        後は完璧に直して、明後日のマーク模試につなげようね。

        化学屋こんどう * 生徒へ * 15:34 * comments(0) * - * - -

        足場を固めてね。

        0

          無機の授業が進むと復習の度合いが増えていく。

          時間はかかるが、以前にやったことと繋げて覚えていくからどうしても必要だ。

          悲しいのは、ちゃんと覚えていること、忘れている子がでてしまうこと。

          忘れている子は、その差の大きさを理解していないことが多い。

          覚えたら追いつける…くらいに考えているのかも知れない。

          覚えている子は、君が覚えなおしている間にもっと先に進んでいるよ。

          点が伸び悩んでいる子ほど、新しいことを探しているようにも見える。

          習ったことをちゃんと身につけよう。

          即答できることが基準だ。

          化学屋こんどう * 生徒へ * 22:25 * comments(0) * - * - -

          12月には出来ているのに…

          0

            覚えるべきことを覚えきれていない子を見るといつも思う。

            どうせ12月になったらイヤでも覚えるのに、今完璧にしておかないのはもったいない。

            12月の自分と今の自分で、どれほどの差があるだろうか。

            記憶力という点ではほとんど変わりないと思う。

            違うのは「本気度」だけだろう。

            1回で覚えろといっているわけではない。

            受験はそういう才能の勝負ではないからだ。

            どれだけ覚えてきたかがすべてだ。

            授業中に覚えられることを確認したうえで、1週間かけてマスターしてきてもらうんだから、「覚えられません」は通用しない。

            どうせ12月になったらできるんだから、今本気出してできるようにしておいた方が模試の点も偏差値も判定も上がるかもしれないのにね。

            もったいないよ。


            化学屋こんどう * 生徒へ * 21:50 * comments(0) * - * - -

            悔し涙

            0

              塾生を泣かしてしまった。

              僕が考えていたよりすごく気を使う子で、僕の言葉を僕以上に重く受け止めてくれていた。

              ごめん、プレッシャーをかけすぎたね。

              主役は君だから。僕のことを考えなくていいからね。

              自分の全力を出せばいいからね。

              結果を先に気にしてモチベーションが下がっちゃ、元も子も無いからね。

              出来ることに最善を尽くそうね。

              化学屋こんどう * 生徒へ * 10:16 * comments(0) * - * - -

              ちょっと不安な内容だった。

              0

                今日の授業は復習が必要だった。

                やったことを覚えていないと、どうしても言い方がキツくなる。

                どうしても覚えないといけないところだから。

                無機は暗記量に比例して点が上がるし、記憶の深さに比例して安定してくる。

                安定して高得点を取るには、完璧に覚えないといけない。



                授業はテストに出やすい大事なところでつくった骨組みだ。

                演習で肉付けをしていく。

                その骨が細かったり、そもそも骨が無かったら、肉のつけようはない。

                完璧に覚えておこうね。

                明後日の模試までに復習をしておこうね。


                化学屋こんどう * 生徒へ * 22:27 * comments(0) * - * - -

                遠慮しないでね。

                0

                  もっと貪欲になっていいと思うよ。

                  質問は残らずしてね。

                  納得いかなかったら、納得いくまで聞いてね。

                  だって、その方が点が上がるんだから。

                  80%の理解で家に帰って復習するのと、100%理解して復習するのとでは、効率が違うよね。

                  効率が上がれば、他の事が出来る。その分差がつく。

                  テストでは何個覚えたかが重要だ!って言ったよね。

                  納得いくまで聞こう。

                  覚えるまでやりこもう。


                  化学屋こんどう * 生徒へ * 23:23 * comments(0) * - * - -

                  いよいよ始まる。

                  0

                    さぁ、いよいよ化学だ。

                    外に出て新鮮な空気を吸ってこよう。

                    深呼吸したら思い出してみて、今までの練習を。

                    アレだけ演習したんだから大丈夫。

                    傾向が変わったときの練習もやったよね。

                    難しいと感じたらチャンスだ。

                    他の人はもっと難しいと感じているだろうから。

                    落ち着いて丁寧に。

                    文を最後まで読もうね。

                    計算結果に単位をつけておこうね。


                    実力どおりの点数が取れますように。

                    化学屋こんどう * 生徒へ * 14:05 * comments(0) * - * - -

                    1週間後

                    0

                      1週間後の今頃は、センターの1時間目の真っ最中だ。

                      みんなは一生懸命問題を解いているだろう。

                      その時に後悔しないように。

                      2択にまで絞れたのに…ってならないように。

                      今日のきっちり覚えていこうね。

                      いい?最後の最後まで点は上がる。

                      だけど、この時期に自然に上がるってことはないよ。

                      全力で上げていこう。

                      化学屋こんどう * 生徒へ * 09:12 * comments(0) * - * - -
                      このページの先頭へ