<< July 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

後回しにすると

0
    後回しにするとつけが回ってくる。

    今日の確認テストでは、先週版書した酸と塩基の化学式をほぼ全部書いてもらった。

    満点の生徒がいる一方で8割くらいの生徒もいる。

    たった2,3個書けないだけで差が出るのか?と言われたら、出る!と答える。

    今日のpH計算では化学式から価数を判断するし、中和の反応式ではそのまま使う。

    思い出すのに時間がかかれば問題を解くのにも時間がかかる。

    たった2,3個の差が5分以上の差になっている。

    テスト中の5分は貴重でしょう。朝の5分と同じくらいに。

    だから、後回しにせず、今日、覚えてもらいたい。
    化学屋こんどう * その他 * 21:52 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    補習の予約

    0
      補習しているところに電話があった。

      「これから補習できますか?」とのこと。

      補習の最中だったから断ったけど、もう一つ体があったらなぁと思う。

      補習したいと思ったときにできないのは申し訳ない。

      だから、出来たら早めに補習の申し出をしてもらいたい。

      夏休みは特に。
       
      化学屋こんどう * その他 * 15:03 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      全部

      0
        「全部」と聞くだけで「無理」と判断する生徒は、化学屋の授業に向いていない。

        比喩や誇張無しで、全部覚えてもらうから。

        初めから無理だと思ってモチベーションが低い状態だと、本当に無理になる。

        でもね、この量は過去の先輩たちはクリアーしている。

        自然にクリアーしたんじゃなくて、頑張ってクリアーしている。
        (そもそも自然に出来るものは差がつかないんだから、受験には使い物にならない。)

        だからこそ、覚え始めるときのモチベーションが重要になる。

        合格したい!点数を上げたい!という気持ちに従おう。

        メンドクサイとかムリって言葉は封印しよう。

        小さな小さな確認テストでも点数にこだわろう。

        今日のテストで満点だった人、その調子で頑張ろうね。

        満点を逃した人は、来週にリベンジしようね。
        化学屋こんどう * その他 * 22:25 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        夏休み中の選択

        0
          全国大会に参加している生徒がいて、先週と今週は人が少なめだ。

          一応、月曜日の午前中に補習することになったので、欠席連絡をしてくれた人には伝えようと思う。

          無断欠席や無断遅刻は退塾になることもあるから注意だ。

          夏休みはいろいろイベントがあって時間調整も大変だと思うけど、できるだけ合格に近づく選択をしてもらいたい。

          昨日の高分子の補習や、入試問題の質問なんかはいい選択だと思う。

          もちろん、化学の点だけで入試は決まらないから、合計点が上がるようにして欲しい。

          本音を言えば、まず化学の点を上げてから他に取り掛かって欲しいけどね。
           
          化学屋こんどう * その他 * 15:22 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          今日の授業

          0
            今日の化学基礎はイオン化傾向。

            イオン化傾向はいろんなところで使う。

            融解塩電解をするのはイオン化傾向がAlより大きい金属だし、硫化水素で沈殿する範囲もイオン化傾向のZnからAgまでだ。

            気体発生で水素が出るかどうかもイオン化傾向が絡んでいるし、電池電気分解にも使う。

            入試問題での直接の出題は少ないけど、知識をいろんな単元で活用する機会は多い。

            丸暗記ではなく、自分で検索できるレベルで覚えて欲しい。
             
            化学屋こんどう * その他 * 09:22 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            復習の精度が違う。

            0
              塾の確認テストでは、計算問題で間違えた場合に居残りで解き直しになる。

              今日は5点満点で満点が1人、後は2点と1点。

              先週のノートを見て、復習してから解き直しをしてもらう。

              塾に来るだけでは力がついていないことが確認テストから分かる。

              せっかく塾に通うんだから、力をつけてもらいたい。

              先ずは、自分が「これでOK!」と思うところと、結果を一致させられるように頑張ろう。

              毎回の確認テストで満点を狙ってもらいたい。
               
              化学屋こんどう * その他 * 21:56 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              補習終了

              0
                3年生の補習終了。

                多糖類とアミノ酸、タンパク質の授業だ。

                塾の授業でもまだ先のないようだから、予習になる。

                生徒から聞くところによると、学校の授業が10分で終ったとか光の速さで通り過ぎたとからしい。

                確認のために質問しても忘れているのかそもそも覚えていないのか、ほぼまっさらの状態だった。

                今日の補習でしっかり覚えてもらいたい。

                通常授業のときに聞きまくるから。(笑)
                化学屋こんどう * その他 * 16:30 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                今日の授業

                0
                  今日の授業はアルカリ金属。

                  3年生の後追いだ。

                  授業内容はほとんど同じ。

                  違いは覚える時間だ。

                  3年生は学校で1回、2年生のときに塾で1回やっていて今回が3回目だから、覚える時間は省略させてもらっている。

                  2年生は学校でまだ習っていないから、初めてのことばかりだ。

                  ここで十分な時間をとって、しっかり覚えてもらいたい。

                  そして、学校の授業を受けるときに、先生の説明の先読みができたり、授業プリントの空欄をスラスラ穴埋めできるようになっておきたい。
                   
                  化学屋こんどう * その他 * 09:26 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  クラスの雰囲気

                  0
                    月曜クラスは前半と後半で雰囲気が違う。

                    活気は両方あるけど、方向性が違うというか種類が違う。

                    それが確認テストや模試の点数に表れている気がする。

                    楽しくやるのは結構だし、僕もそういう風に進めたいとは思っている。

                    が、それはしっかりやるという土台があっての話だ。

                    後半クラスはまだまだ「楽しく」の方に傾いているから、授業中の接し方で調整をさせてもらっている。

                    もう少し、点数にこだわってもらいたい。
                     
                    化学屋こんどう * その他 * 22:19 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                    夏休みの課題のほかに

                    0
                      学校の夏期課外なのか宿題なのか、3年生が二次試験の問題の質問に来てくれた。

                      数値がものすごく小さかったりして計算が面倒なのが厄介だ。

                      これを電卓無しで計算するんだから、受験生は大変だと思う。

                      しかも、ここ一番の緊張状態で。

                      3年生には、夏休み中に第一志望の過去問を出来るだけたくさん解くように伝えてある。

                      必要ならば解説の解説もやるから、しっかり解ききってもらいたい。
                       
                      化学屋こんどう * その他 * 15:33 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ