<< April 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

退塾

0
    部活をやっている2年生は、3年生が引退すると自分たちが中心になる。

    部活が忙しくなったとのことで2人退塾した。
    あ、
    両立できるのが理想だけど、体力や他の塾の予定なんかもあるからなかなか難しい。

    両立できないなら、共倒れを避けるためにも何かを切るべきだ。

    僕としては、塾の方を選択してもらえるように結果を出していきたい。
    化学屋こんどう * その他 * 21:59 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    テスト対策

    0
      週末にテスト対策を入れることにした。

      テスト対策は自由参加。

      できるだけ多くの人が出席できる時間帯にしたいとは思っているけど、全員参加は難しい。

      もちろん、対策に授業料がかかることは無い。

      そうそう、対策とは言っているが、やっているのは1学期中間テストの範囲の問題が解けることの確認だ。

      もしも穴が見つかったなら、GWの間に埋めておいてほしい。

      課題を終わらせるのも大事だね。

      授業に出るだけで点数が上がるわけではない。

      点数を上げるのは自分自身。塾はその手伝いをするだけだ。
      化学屋こんどう * その他 * 15:16 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      今日の授業

      0
        今日の授業はコロイド。

        溶液の単元で計算がほとんど無いところだ。

        今までが計算問題尽くしだったから、気分を切り替えられるといいね。

        大きい、帯電しているの2つを中心に暗記を頑張ってもらいたい。
        化学屋こんどう * その他 * 09:22 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        間に合わせよう

        0
          5月1日には何がある?

          5月1日まであと何日?

          あと何日?の方の質問に答えられない生徒がいたのはちょっと残念だった。

          案の定、過去問もまだ解いていないとのこと。

          大学受験は、期日までに何問解けるようにしてきたかを競う勝負だ。

          これは、「間に合わせる力」も問われていることになる。

          まず、模試の準備を間に合わせよう。

          それを繰り返して本番の準備も間に合わせよう。
          化学屋こんどう * その他 * 22:24 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          今日の授業

          0
            今日の授業は反応速度。

            エネルギー図は熱化学の続きものとして説明する。

            熱化学では梯子状のエネルギー図が、生成物側が横にずれて山でつなぐと完成だ。

            反応熱は熱化学と同じで段差の幅、山の高さが活性化エネルギーだ。

            すでに覚えているものから付け足していくことで覚える労力を減らす。

            だからこそ、復習してキチンと覚えることが何より重要だ。

            確認テストは満点を狙おう。
            化学屋こんどう * その他 * 15:07 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            3年生勉強中

            0
              今日は祝日だから朝から自習室で生徒が勉強している。

              明後日には化学のテストがあるから、頑張ってほしい。

              2月のマーク模試の後、久しぶりの模試だ。

              3年生はこれから毎月、何かしらの模試を受けることになる。

              準備→テスト→復習を学校の勉強の合間にねじ込んでいく。

              まずは目の前の模試に集中しよう。
              化学屋こんどう * その他 * 09:41 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              教室の後ろで自習

              0
                2年生の授業をしている後ろで3年生が自習していた。

                1階は1年生が使っていたからだ。

                2年生の授業を見ながらも3年生の様子をうかがうと、今度の模試の過去問を解いていた。

                5月1日には化学のテストがあるらしい。

                あと3日だ。

                自己採点が終わったら、点数を聞く。

                なるべく高いところからスタートしたいね。
                化学屋こんどう * その他 * 22:15 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                昨日は暑かった

                0
                  今日は曇りだから外出しやすくて助かった。

                  差し入れを買いに行ってきたけど、それほど汗もかかなかったし。

                  昨日は結構暑くて、授業中にはエアコンをかけたほどだ。

                  月曜の化学基礎は予備の席をフルに使って22人座っている。

                  昨日の授業で、人の体温も馬鹿にできないのが良く分かった。

                  36℃以上の熱源が僕入れて23個もあったら、そりゃ暑くもなるよね。

                  打って変わって、火曜日は少人数のクラスしかない。

                  今日は涼しく授業ができそうだ。
                  化学屋こんどう * その他 * 15:10 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  今日の授業

                  0
                    今日の授業は浸透圧の計算から。

                    液柱の高さを水銀柱の高さに換算して、さらにPaに換算する。

                    その後で公式に代入する。

                    つまり、公式を覚えただけでは点が取れないってこと。

                    公式を覚えるのは前提で、それをどうやって使うか、問題文の状況から公式までどう持ち込むか、を知ってもらいたい。

                    問題そのものを丸暗記すると、膨大な量を覚えることになる。

                    公式とその使い方、問題の構成をつかむことができたら、その量をぐっと減らすことができる。

                    「あの問題とこの問題は同じタイプだ!」ってまとめられるからね。

                     
                    化学屋こんどう * その他 * 09:19 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                    授業スピード

                    0
                      今日は準備していたよりも少し先に進んだ。

                      こういうのは初めてだから、ちょっと焦った。

                      問題を解いてもらう時間や、解説に使う時間は多少の余裕を持って予定している。

                      ほとんどは、解説が早く終わっても計算に時間がかかったり、その逆だったりで帳尻があっている。

                      今回はそれが全部最短時間で終わった感じだ。

                      ただ、確認テストの点数がイマイチだったから、あんまりスピードを上げすぎてもいけない気がしている。

                      来週の確認テストで高得点を取ってもらって、杞憂だったと思えるようになりたい。
                      化学屋こんどう * その他 * 22:31 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ