<< July 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

体験生

0
    今日は体験生が来てくれた。

    風邪を引いていたらしく、マスクをつけての参加。

    体調もあまり良くなくて、授業も酸塩基の途中からの参加だから苦しかったと思う。

    授業の雰囲気を見て、自分の力がつきそうなら入塾してもらいたい。

    先週体験に来てくれた人も入塾してくれて、さらに補習を申し出てくれた。

    点数を上げる方法ならいくらでも持って帰れるよ。
    化学屋こんどう * その他 * 22:30 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    特訓前倒し

    0
      月曜からの特訓で、参加できない分を前倒しにしたいと申し出があった。

      マーク模試に間に合わせたいから、前倒しする分にはOKだ。

      3時30分から1年生の授業の前までできるとこまで進めることにした。

      問題を解いて、答え合わせをして、解き直しをして提出する。

      そして、提出してもらった解き直した問題の中から僕が質問をして、正解できたら終了だ。

      点数が低かった人は強制で呼び出しなので、無理やりやらされていることになる。

      ヘタすると、形だけ取り繕っておしまいなんてこともある。

      それだと時間の無駄になるから、最後までチェックさせてもらう。
      化学屋こんどう * その他 * 15:30 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      今日の授業

      0
        今日の授業は中和の反応式。

        先週の記事でも同じことを書いていたけど、先週は電離度やpH計算の授業をした。

        まぁ、授業する単元を1つ飛ばして準備していたということになる。

        3年生の化学基礎と勘違いしたというのもある。

        今日こそは中和の反応式の書き方を説明する。

        そして、塩の分類、中和の計算といけるところまで授業を進めたい。
        化学屋こんどう * その他 * 09:10 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        いい感じ

        0
          ただ覚えるだけのものにこそ、差が生まれるみたい。

          今日の授業でも満点が大勢いた。

          いくつかミスしたけどカバーできた人もいたし、最後にやらかした人もいた。

          来週の確認テストでは、初の全員満点を期待したい。

          今日の授業時間のうち、暗記時間の合計45分間は、僕は働いていなかった。
          (見回りはしてたけど。)

          でも、その45分間で生徒のみんながほぼ満点の点数を取れることが分かった。

          これから先、有機の芳香族のところで同じような暗記物があるから、今日のような感じで勧めていけたらいいな。
          化学屋こんどう * その他 * 21:50 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          ヘルメットのインナーキャップを

          0
            今日はものすごく暑い。

            さすがにエアコンを入れさせてもらった。

            設定温度を28℃にしても部屋の温度計は30℃のまま。

            設定を29℃に上げても部屋の温度は変わらなかった。

            エアコンの冷却よりも壁や窓から伝わってくる熱の方が大きかったってことだ。

            なんとなく、状態変化の「水が凍っている最中、冷却し続けているのに温度が変わらない理由」を思い出してしまった。

            あんまりに暑いし、涼しくするのが無理と分かったので、最後の手段をとることにした。

            ヘルメットのインナーキャップに保冷財をはさんで被る!

            後頭部の部分に水分を含ませるポケットがあるから、そこに保冷財を入れて前後ろ逆に被ると、おでこの辺りに保冷材がちょうど当たる。

            問題は脱いだときだ。おでこに赤い線が入っている。

            まぁ、熱中症になるのを防ぐんだから、細かいことは気にしなくても良いか。
            化学屋こんどう * その他 * 15:07 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            今日の授業

            0
              今日の授業は気体発生の反応式を覚えるところから。

              3つのブロックに分けて説明して、覚える時間をとって、確認する。

              ただし、1つ目のブロックで間違えたものがあれば、2つ目のブロック確認時に間違えた反応式も書いてもらう。

              そして、2つ目のブロックで間違えた問題は、3つ目に…。

              覚えるまで何回も書いてもらう。

              ただの丸暗記ではなくて、イオンが交換されていたり、酸化還元反応だったりと理由と一緒に覚えてもらいたい。

              そうすれば、学校で習うときに思い出しやすくなるだろう。

              塾では何回間違っても成績が下がることはない。

              学校のテストで高得点が取れるように、塾でたくさん練習しよう。
              化学屋こんどう * その他 * 09:47 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              来週は3年生の特訓

              0
                8月3日から3年生の特訓をはじめる。

                8日と9日のマーク模試で結果を出すことが目標だ。

                そのためには、間違えた問題のチェックが必要になる。

                正誤問題だと、誤りを正しく直すこと。

                計算問題だと、計算手順が正しいこと。

                これらをチェックする。

                去年まではここまで突っ込んだことはしていなかったが、今年は必要だ。

                それくらい心配している。

                強制されて良い気分はしないのは分かっているけど、点数を上げるために頑張ってもらいたい。
                化学屋こんどう * その他 * 22:34 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                投げ入れ

                0
                  1年生が2人、教室2階で自習中。

                  様子を見に上がったら、丸まったティッシュが落ちていた。

                  急いで取りに行こうとしていた様子から、ゴミ箱へ投げて入らなかったのだろう。

                  確認したら、その通りとのこと。

                  授業後には消しかすをまとめてゴミ箱へ捨ててくれる姿を良く見ていたから、意外な感じもした。

                  ずぼらな性格が露呈したね。(笑)

                  教室はきれいに使ってね。
                  化学屋こんどう * その他 * 15:06 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  今日の授業

                  0
                    今日の化学基礎は中和滴定の実験問題。

                    長い長い文章から、どの数値を使うのかを考える。

                    一問一答式とは違って、問題文に書かれている数値を組み合わせて答えらしき何かを算出するクセがあると正解するのは難しい。

                    ヒントは、実験器具にある。

                    メスフラスコは正確な体積の水溶液を作る。

                    正確な質量も分かっているなら、正確な濃度が計算できる。

                    だから、メスフラスコが使われているところでは、濃度の計算に注意して問題文を読む。

                    実験系の問題は、公式を暗記しただけでは解けない。

                    使いどころまで理解していないとね。

                    模試で実験系の問題に出会ったら、答え合わせだけでなく、その計算をするのは問題文のどこから分かるのかを調べてほしい。
                    化学屋こんどう * その他 * 09:40 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                    全員満点

                    0
                      今日の授業は化学反応式をひたすら覚える内容だった。

                      僕の仕事は、覚え易いように工夫したり、説明したりすることだ。

                      うれしいことに、全員が満点を取ってくれた。

                      暗記にかかった時間は、単体発生のグループ5つが15分、遊離のグループ6つが20分、酸化力のある酸のグループ3つが10分だ。

                      それで全員が14個の反応式を完璧に覚えられたのはすばらしい。

                      木曜クラスも火曜クラスの子に続いてほしい。
                      化学屋こんどう * その他 * 21:58 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ